あれ?どういうこと?

今日買ったもの:牛乳、ティッシュ
ビンゴ大会があったので参加したら、景品が当たったw
景品:ティッシュ

あれ^^;
買った意味なくね??
178円返せ〜(;∇;)/~~


あと、スザンヌの新曲で出てくる黒スザンヌ(スザンぬ)がいるそうだが、正体が分かる
新撰組リアンの榊原なんだってな
カオスww
女装して振り付けをこなし、歌は口パクで大沢あかねが吹き込んでいたようだ
何じゃそれww



院の勉強をこなしているが、そちらの方はまあまあと言ったところ
だが、まとまった時間を取って勉強は難しいからヒマを見つけて文献読んだり、英語やったりしているから1時間できればいい方といったレベル
夏休み入るからもう少し増やせるな
私って、過去の今まで1度も自分で努力して自分でつかむと言ったことをしたことがない
高校受験は塾での貯金があったから、志望校に行けたが私自身がやり切って入れたというより、塾のおかげという印象が強い
大学受験は塾の力を借りず、自分の力でやりたいと言うことで挑戦するも志望校には行けず、今の大学へ
その後、何度か挑戦するも結局居座っている
何が言いたいかというと、努力すれば実現できると言う実感が全くないのである


努力しても無駄と言うことが心の片隅にあるのかもしれない
結局、実現できず失敗して終わるから
よくその努力は無駄にならないと言うが、ちょっと違うような気がする
それは、長い目で見て、その経験が別のことをする際、役立ったからそう言えるのであって、失敗した瞬間と言うのは無駄になってしまったのが事実である
では、なぜこういう言葉が生まれるかと言うと、その失敗から何かを学び取り、無駄にしないように行動をすることで、別の経験で生きるのではないかと思う
だから、私も大学は確かに失敗したが、この失敗を無駄にしないよう数年前から独学ではあるもののその事柄に関する勉強をしてきた
院に受かって、この数年は無駄にしたくない


さて、1番の問題は研究概要作成
正直、決まっていないというか迷っている
卓球に絞った研究にするか、卓球も含めたスポーツ全般を研究対象にするか
卓球に絞るなら、今の卓球クラブや実業団チームから日本チームの現状などを見ていきたい
スポーツ全般にするなら、総合型地域スポーツクラブとジュニア選手の育成環境をスポーツマネジメント・マーケティングの観点から研究したいと思う
早めに書いてあちらの教授にアドバイスをもらいたい^^